Quarterly Monday vol.1


メールマガジン"Quarterly Monday"発行のご挨拶
夏真っ盛り、皆さん体調は如何ですか?

さて、突然ですが、この度 私達 Mondaynight Jazz Orchestra(MJO)では、より一層 MJOをもてあそんで頂く為に?、メールマガジンを発行する事に致しました。
当分の間は、Quarterly=年4回の季刊と言う事で発行いたします。 もし皆さんに気に入って頂けるようであれば、隔月刊の "Bimonthly Monday"、もっと・・・と言うことであれば月刊の "Monthly Monday"と、タイトルだけは既に決まっています。

発行のきっかけは、6月5日の新宿 J でのライブです。

ヤクルトホールでのリサイタル等、社会人ビッグバンド界きっての一族郎党親類縁者知人友人赤の他人の集客力を誇っている?私達ですが、何とバンドのメンバーよりもお客さんの数が少ない一瞬があったのです。

これではイカン!とメールマガジンの発行により、より一層 皆さんにMJOを楽しんで頂くと共に、イベントの集客力アップを考えたわけです。(演奏内容改善に目を向けないところがMJOらしいところでしょうか?)

毎号の内容は、下記目次の通り(の予定)です。

皆さんからのお便りもお待ちしています。

尚、初回につき勝手ながら、今までにご連絡頂いているアドレス全てに送らせて頂いています事を、ご了承ください。

皆さん、今後とも宜しくお願いいたします。

発行責任者:長島 輝雄

"Quarterly Monday" vol.1
(1月4月7月10月初旬の年4回発行 予定)
Mondaynight Jazz Orchestraメールマガジン
1999年7月31日号
(次回からは上記の通り、初旬発行予定です)

 

●目次●
(1)トピックス : 今年のリサイタルのお話
(2)メンバー紹介 : バンマス・小林正家の巻
(毎号1人づつ…という事は18人全員終わるまで4年半?)
(3)Quarterly(7―9月)のスケジュール
(4)皆さんからのお便り

(1)トピックス:今年のリサイタルのお話
今年1月の香港でのライブの異常なまでの盛り上がりでライブの楽しさに目覚めてしまった私達の、今年のテーマは「来て見て触ってライブな私!」です。

今まで何かとご意見を頂いていた「PA」の問題もあって、今年のコンサートに限り?、24年ぶりに「ライブハウス」での「生音」のコンサートにこだわって見ました。(第1回・第2回は、今はなき?「新宿モーツアルトサロン」でした。)

但し、あらたな問題は「ライブハウス」の収容人数です。

皆さんもご承知の通り、少し大きめの「ライブハウス」でも収容人数は150人程度です。 ここ数年、毎年ヤクルトホールでのコンサートにお越し下さる500人強の皆さんの、いわゆる「数」の問題をどうするか、という点です。

例えば、「ライブハウス」での料金を1ドリンク・1フードのチケット代2500円として、その後の飲み物食べ物はオーダーした分だけ、皆さんに負担していただくとすると、平均4000円程度の出費が予想されます。 自分がお客さんの立場であれば?、絶対行きません!。(断言してどうする)

今までの私達とのお付き合いで、この料金でも来てくださる、或いは断りきれない?方達は、300人位だろうと想定しました。

そこで、「2Days Live」です。12月4日(土)の昼夜2回公演は、オジサン達の体力的に無理との事で、土曜日の夜と翌日曜日の夕方、或いは翌週の土曜日を、今のところ考えています。

そんなこんなで、まだ会場も確定していません。(有力候補は渋谷宇田川町の「Boss」です。) もし、「こんなとこ どう?」なんてアイディアがおありの方、ご連絡お願いします。

少なくとも次号、10月初旬号では確定情報をお知らせいたします。 さて、どうなる事やら、楽しみ?ですね。

 

(2)メンバー紹介:バンマス・小林正家の巻
氏名:小林 正家 (こばやし まさや)
生年月日:1950年9月25日
出身地:山梨県甲府市
家族:妻・長女(大1)・長男(高2)・次女(小4)、その他2世帯住宅のため「父母」がいます。
担当楽器:Trombone(2nd)
楽器演奏歴:中学からすでに35年は経過(長ければいいという事ではありませんが)
勤務先:(株)BMG ファンハウス 経理部(経理畑一筋24年になりました)
変則単身赴任:5年前に実家のある甲府市に家族全員戻った為に始まった生活スタイル。
毎週月曜日朝「7:56 あずさ2号」にて上京!し、水曜日に帰り、木曜日朝にまた上京して、 週末金曜日に帰る生活が続いています。
月曜日はMJOの練習ですが、火曜日・木曜日は高円寺に宿泊の為、独身?です。
凝っている事:LONG通勤の為「読書」は欠かせない事。
薦められて読んだ推理小説「内田康夫」が痛快で100冊読破して、今は「森村誠一」に挑戦してます。
150冊位あるので楽しみです。
以上本人筆
陰の声:本人はともかく、子供達が素晴らしい!。
長女は某大学ビッグバンドでドラム修行中。長男は某高校ブラバンのアルトサックス担当。(及びMJOで2代目バンマス修行中?)
何故、親が練習しないんだ!との声が巷ではしきりです。

エー、第1回目はこんなとこです。次回は、コンマス・佐々木さんの予定です。 以降、Tp・Tb・Sax・Rtmと続ける予定ですので、皆さんお楽しみに。

 

(3)Quarterly(7―9月)のスケジュール
7月 イベント:4日【川崎市民プラザ JABA 七夕コンサート】
*済みません、終わりましたね。来て頂いた方々に感謝感謝です。
練習:12日(後楽園 スエタスタジオ)
19日(新宿 ドキドキ音楽館)
26日(笹塚 スタジオ・ミュージアム)
8月 イベント:7日【日野市民会館前広場 市職員組合 夏祭り】
*JR中央線日野駅から徒歩?分(とにかく市民会館を目差せばOK)
*屋台も一杯出ています。お近くの方、是非お越し下さい。
*ちょうちんに照らされた私達の演奏をお楽しみ下さい。
練習:2日(笹塚 スタジオ・ミュージアム)
23日(笹塚 スタジオ・ミュージアム)
30日(笹塚 スタジオ・ミュージアム)
9月 イベント:18日【六本木バードランド 知人パーティー】
*済みません。プライベートなパーティーです。
*こんなこともやっていると言うご紹介です。
練習:6日(場所未定)
13日(場所未定)
20日(場所未定)
27日(場所未定)

 

(4)皆さんからのお便り
今回は第1号ですので、当然ながらありません。
このコーナーで公表してもいいよ、或いは匿名だけどもこれが言いたい、という皆さんからの厳しいながらも暖かい(これポイントです)お便りをお待ちいたします。

 

●お願い●
第2号以降の配信を希望されない方は、お手数ですが、長島宛にE-Mailでご連絡下さい。
連絡のない場合は、メーリングリストに登録させて頂きます。

 

●おまけ=発行責任者のボヤキ●
なんでこの努力を演奏そのものに向けないんだ!?…というメンバーの陰の声、或いは皆さんからの素朴な疑問を、重々承知しながらの発行です。
「いいじゃないの、幸せならば…」と半ば開き直りながら、やはり皆さんの反応が気になります。
皆さんからの厳しいながらも暖かい(ア、さっき言いましたね)お便りをお待ちしています。
最後までお読みいただきまして、有難うございます。
今後とも宜しくお願いいたします。